梅雨の季節ですね
今年はなんだか最初からよく降りますね。洗濯物を外に干せなくて、ストレス溜まります…
そういえば、パッチワークの作品って、洗濯できるの?? と思っていらっしゃる方、いませんか
たいがいの物は、ネットに入れれば、普通に洗濯機で洗えちゃいます。たくさん針が通っているので、けっこう丈夫なんですよ
洗濯を避けた方がいいのは、アップリケ物。アップリケは縫代が少ないですから、ほつれてくる可能性があります。洗うなら、手洗いで
素材によっても、洗わない方が良いものもありますので(例えば絹とか)、よく確認してからにしましょう。
あと、赤い色の布などは特に、色落ちすることがありますので、要注意です。
すぐによく絞って干さないと、他の部分に色移りしてしまうことも。。。
クリーニングに出すと、アイロンで綿がぺしゃんこになってしまい、手作りの風合いが消えてしまいますので、お薦めできません。
おうちでも、もちろん、出来上がってからのアイロンはNGです
どうしてもシワを取りたい場合などは、スチームの浮かしアイロンが良いでしょう。
市販のハンディースチーマーがお薦めです!!
色褪せや傷みの原因になりますので、キルトはなるべくなら洗わない方がいいのですが、どうしても洗いたいときは、このようなことに注意して扱って下さいね('-^*)/